神戸大学バイオシグナル総合研究センター 助教(テニュアトラック(任期5年);女性限定)
【団体名】:神戸大学バイオシグナル総合研究センター
【募集職種】:任期付き助教(任期5年、女性限定)
【募集人数】:1名
【機関または部署URL】:
http://www.biosig.kobe-u.ac.jp/
http://www.biosig.kobe-u.ac.jp/en/
【募集分野・業務内容】:
[機関の説明(募集の背景,機関の詳細,プロジェクトの説明等)]
本学バイオシグナル総合研究センターは,生物の機能制御を司る情報伝達,特に内外から受ける様々なストレスに対する応答を制御する分子機構とその破綻が引き起こす病態解明を主要なテーマとして研究を推進しています.本公募では,生体膜を構成する脂質とタンパク質の生理機能に着目し,細胞や動物個体の恒常性維持とストレス応答に関わるシグナル伝達のメカニズムとその異常による疾患・病態に関する研究・教育を推進する助教を求めます.
[仕事内容(業務内容,担当科目等)]
本センターのシグナル機能制御研究部門 生体膜機能研究分野は,細胞膜を介した生化学反応と物理的ストレスに応答して惹起される様々なシグナル伝達と細胞機能を制御する分子機構の解明を目指した研究を展開しています.当該研究分野に関する幅広い知識,経験及び先端技術を駆使して意欲的に研究を推進するとともに,大学院医学研究科 生化学・分子生物学講座 膜生物学分野に所属し,医学研究科・医学部における教育・研究に携わっていただきます.
担当科目
(学部):細胞レベルの機能制御,細胞内の分子機構に関連する基礎及び応用科目,実験及び実習を担当する.【特記事項】(3)を参照のこと.
(大学院):細胞レベルの生理機能,細胞内の分子機構に関連する講義を担当する.大学院学生の実験,演習,研究の指導を行う.【特記事項】(3)を参照のこと.
【応募資格】:
1.女性に限る(神戸大学の方針として,「男女雇用機会均等法」第8条(女性労働者に係る措置に関する特例)の規定により,女性教員の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善するための措置として女性に限定した教員の公募を実施するものです。)
2.博士の学位を有する方(2022年4月1日時点で博士学位取得後10年以内であること),もしくは着任までに取得見込みの方
3.上記の研究分野において優れた研究業績を有し,研究・教育に熱意を持ってあたれる方
4.所属研究室(シグナル機能制御研究部門 生体膜機能研究分野)の教員と協力して研究・教育・運営を担うことができる方
【提出書類】:※全て様式自由
(1) 履歴書(写真付)と連絡先
(2) 研究業績目録
1.学術論文,2.著書,3.総説,4.学会発表・招待講演(国内・国外,口頭・ポスターの別を明記),5.その他,に分類し,査読のない学術論文・総説は,その他に分類すること
(3) 主要な業績10編以内の別刷各1部(コピー可)
(4) 今までの研究概要及び今後の教育研究並びに神戸大学バイオシグナル総合研究センター勤務に対する抱負(A4,3ページ以内)
(5) 特許
発明者,発明の名称,出願番号等を記載すること
(6) 外部資金の獲得状況(平成29〜令和3年度,予定を含む)
1.科学研究費補助金,2.その他,に分類し,研究種目名・研究課題名と年度ごとの研究費(分担者であっても,配分を受けた場合はその金額)を記載すること
(7) 学会及び社会における活動状況
所属学会と所属期間,学会での役職とその期間,行政機関の審議委員等,その他,選考の参考として自薦できる事柄
(8) 応募者について照会可能な者2名の氏名・職と連絡先(メールアドレスを含む)を明記した別紙
*提出書類(1)〜(2),(4)〜(8)については,1つのPDFファイルにまとめてください.(3)はそれぞれの業績ごとに個別のPDFファイルで準備してください.(1)〜(8)の書類を1つのフォルダにいれて圧縮し,1つのzipファイルとしてJREC-INの電子申請システム(https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D121081595&ln_jor=0)から提出してください.
*応募書類は,個人情報保護法に則り適切に処分します.
【選考方法】:
書類審査とセミナー(面接)により選考します(面接時の交通費等は支給しません).選考結果は本人あてに通知します.
【着任時期】:2022年4月1日
【勤務時間】:みなし労働1日8時間
【勤務形態】:専門業務型裁量労働制
【勤務地】:近畿 – 兵庫県
[勤務地住所等]
〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
【処遇・待遇】:
国立大学法人神戸大学職員就業規則による
http://www.office.kobe-u.ac.jp/plan-rules/act/frame/frame110000220.htm
給与,手当等:年俸制を適用
保険等:文部科学省共済組合(健康保険),厚生年金,雇用保険および労災保険に加入
【応募締切日】:2021年10月31日 必着
【参考URL】:http://www.biosig.kobe-u.ac.jp/
【特記事項】:
本センターの概要については,以下のURLをご参照下さい.
http://www.biosig.kobe-u.ac.jp
(1) シグナル機能制御研究部門 生体膜機能研究分野の構成員(2021年9月1日現在)
教授1名,講師1名
(2) 当該研究分野の紹介
当該研究分野は,細胞膜を介した生化学反応と物理的ストレスに応答して惹起される様々なシグナル伝達と細胞機能を制御する分子機構の解明を目指した研究を推し進めている.特に,細胞膜の形状制御と張力応答を担う「F-BARドメインファミリータンパク質」の発見に基づき,がん細胞の悪性化に伴う浸潤・転移をつかさどる浸潤性細胞運動の分子機構についてイメージング技術を駆使した細胞生物学研究を行っている.また,大学院医学研究科 生化学・分子生物学講座 膜生物学分野を担当し,医学研究科・医学部における教育・研究に携わっている.
(3) 当該研究分野および関連分野の担当科目
・医学部医学科
細胞生物学,生化学,新医学研究コース,基礎配属実習など
・大学院医学研究科修士課程(バイオメディカルサイエンス専攻)
シグナル伝達特論,バイオサイエンス基本自習,文献解析・プレゼンテーション演習,バイオメディカル特別研究など
・大学院医学研究科博士課程(医科学専攻)
共通基礎科目コア講義,特別研究I,II,演習など
■問い合わせ先
【部署名】:神戸大学バイオシグナル総合研究センター
【担当者名】:センター長 菅澤 薫
【TEL】:078-803-5960
【E-mailアドレス】:ksugasawa@garnet.kobe-u.ac.jp