第90回日本生化学会大会(ConBio2017)プレナリーレクチャーの動画を公開しました.
日本生化学会の会員のみなさん
日ごろ学会の活動にご理解・ご協力いただき感謝申し上げます。
さて、第90回生化学会大会(ConBio2017)では、下記の10名の先生方にプレナリーレクチャーをしていただきました。
これらは大会参加者限定で会期中から2018年2月10日までオンデマンド配信されておりましたが、本日(3月1日)より、日本生化学会ならびに日本分子生物学会のホームページ上で公開されました。
大会に参加されなかった方でも、どなたでもご覧いただくことが出来ます。
この機会にどうぞサイトにアクセスしてください。
https://vimeo.com/channels/jbsoc/videos
※この試みは大野茂男先生(第90回日本生化学会会頭)と篠原彰先生(第40回日本分子生物学会年会長)の多大なご尽力によるもので、貴重な講演動画が学会、学会員の財産とになりました。ここに感謝申し上げます。
講演日:2017年(平成29年)12月6日~9日
講演者(講演日順)・講演タイトル
谷口 維紹 (東京大学生産技術研究所 炎症・免疫制御学社会連携研究部門) 免疫系の美徳と悪徳:炎症とがんの制御を担う自己由来分子の機能解析とその応用 Virtue and vice of the immune system: Self-derived molecules and molecular mechanisms that underlie the regulation of inflammation and cancer |
本庶 佑 (京都大学高等研究院) 驚異の免疫力 Amazing Power of the Immune System |
山中 伸弥 (京都大学iPS細胞研究所) iPS細胞研究の現状と医療応用に向けた取り組み Recent Progress in iPS Cell Research and Application |
柳田 充弘 (沖縄科学技術大学院大学) 人の老化度を血液メタボライト分子で測定する Blood metabolites as molecular measures of human aging |
岸本 忠三 (大阪大学大学院生命機能研究科) 「IL-6の発見とIL-6受容体抗体の開発」-IL-6の炎症惹起作用と異常産生の分子機構- Discovery of IL-6 and Development of Anti-IL-6R antibody -Molecular mechanisms of its inflammatory activity and abnormal production - |
審良 静男 (大阪大学WPI免疫学フロンティア研究センター) 各種病態にかかわるマクロファージ・単球サブセット Macrophage/monocyte subsets involved in a variety of diseases |
坂口 志文 (大阪大学免疫学フロンティア研究センター) 制御性T細胞による免疫応答制御 Control of immune responses by regulatory T cells |
田中 啓二 (東京都医学総合研究所) プロテアソーム:構造と機能の概要 The proteasome: Overview of the structure and functions |
大隅 良典 (東京工業大学科学技術創成研究院) 半世紀の研究を振り返って Looking back on a half-century research career |
遠藤 章 (バイオファーム研究所/東京農工大学) スタチンの発見と開発 Discovery and development of statins |