鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 データサイエンス分野 教授又は准教授

 この度、本学医歯学域医学系では、大学院医歯学総合研究科にデータサイエンス分野を新設し、同分野を担当する教授又は准教授候補者を公募することとなりました。当該分野の教授又は准教授には、ゲノム・オミックスやシングルセルなどの生命科学のビックデータを新しい生物学的・医学的発見に結びつけることのできるバイオインフォマティクス研究を遂行できる能力を持った人材を望みます。学部IT教育への協力や修士・博士課程におけるデータサイエンティストの育成、及び学内研究プロジェクトの支援により、データサイエンス研究・教育を支えていただける方を求めております。また、令和7年度より稼働予定の鹿児島大学バイオバンクのゲノム・オミクスデータを活用した研究を推進できる方を望みます。本学の管理・運営にも努力を惜しまない人物を希望します。
 各種様式は本学ホームページ、JREC-IN Portal(研究者人材データベース)又はUMINからダウンロード可能となっております。
 なお、採用後は年俸制が適用され、准教授には教員の任期制が適用の上、任期は5年(再任可)となっております。また、クロスアポイントメント制度を利用しての雇用も可能です(クロスアポイントメント制度の適用期間は原則として5年以下の期間となります)。

【公募情報】
https://www2.kufm.kagoshima-u.ac.jp/recruitment.html

1.応募条件:博士の学位を有する者

2.提出書類:
(1) 応募書類表紙(所定の様式) 1部
(2) 履歴書(様式1) 1部
(3) 博士の学位を証明する書類(学位記など)の写し 1部      
(4) 業績目録(様式2、紙媒体及び電子データ) 1部
(5) 主要論文別刷又は写し(20編以内、電子データのみ) 1セット
(6) 「研究の概要と今後の方向性」(2,000字)、「医学教育(学部・大学院)についての考え方・抱負」(2,000字)(様式自由、A4版) 各1部
(7) 推薦書(様式自由、A4版、推薦者のある場合のみ) 各1部

3.応募締切日:令和6年2月22日(木) 17時必着 
※2.提出書類における電子データの提出方法については、他の提出書類受領後に別途メールでご案内いたしますので、上記応募締切日までに電子データ以外の提出書類をご提出ください。

4.採用予定日:令和6年10月1日(応募状況等により変更となる可能性があります。)

5.提出先及び問い合わせ先:
(1)提出先
〒890-8544 鹿児島市桜ケ丘8丁目35番1号
鹿児島大学学術研究院医歯学域長 橋口 照人 宛て
※「データサイエンス分野担当教授又は准教授候補者応募書類在中」と朱書きし、持参又はレターパックや書留郵便等の配達記録が残る方法で送付すること
(2)問い合わせ先
鹿児島大学医歯学総合研究科等総務課人事係
TEL: 099-275-6020(直通) E-mail: isgsjj@kuas.kagoshima-u.ac.jp


応募上の注意

1 履歴書(様式1)
(1)氏名は、自筆で記載してください。
(2)学歴欄には、高等学校卒業以降に関する事項を記載してください。
(3)学位・免許・資格・称号欄には、免許、学位(登録番号や学位記番号を含む)、資格(専門・指導医等)、称号その他に関する事項を記載してください。また、認定医・専門医・指導医については、資格の有効期限(失効している場合は失効年月日)を併記してください。なお、後日これらを証明する書類の追加提出をお願いする場合があります。
(4)学会活動欄には、加入年月日と所属学会名(各種研究班会議等を含む)、役職名等を記載してください。
(5)賞罰・処分歴等欄には、賞罰を受けた場合はその内容を記載し、過去に学生に対するセクシュアルハラスメントを含む性暴力等を原因として懲戒処分もしくは分限処分を受けた場合には、処分の内容及びその具体的な事由を必ず記入してください。無い場合は「なし」と記載してください。
(6)職歴・研究歴欄には、職歴(所属、職名、常勤・非常勤の別)と研究歴(所属教室、身分)のほか、海外出張(職務の内容および目的等)、留学等(外国での身分)を記載してください。
(7)年については、西暦を使用し、月日まで記載してください。
(8)履歴書の記載内容に虚偽の記載があった場合には、採用取消や懲戒処分等の対象となり得ます。

2 業績目録(様式2)・・・・ 右上の「頁:」に通し番号を付してください。
(1)「著書」「総説論文」「原著論文」「症例報告・その他」「その他(特許等)の特記事項」「学会発表」「科学研究費等の取得実績」「提出論文の概要」の区分により、年代の古い順に記載してください。
ただし、「著書」「総説論文」「原著論文」「症例報告・その他」については、欧文、和文ごとに区別して記載してください。また、「印刷中」のものについては、受理又は掲載証明書を添付してください。
・欧文の「総説論文」「原著論文」「症例報告・その他」において、応募者が corresponding author の場合は「業績目録」の通し番号の前に*を付してください。
・欧文の「総説論文」「原著論文」「症例報告・その他」については、Clarivate社が提供するImpact Factor(2022年のもの)を記載し、「原著論文」については、被引用回数も記載してください。なお、被引用回数は原則としてElsevier社が提供するデータベース「Scopus」での検索によるものとしますが、「Scopus」を契約していない機関に所属している場合は、様式の欄外に検索したデータベース名を記載してください。
・提出論文別刷(20編以内)のうち、特に重要なもの10編には◎印を、その他のものには◯印を、「業績目録」「番号」欄の通し番号に付してください。
(2)「学会発表」については、特に重要と思われるものを、特別講演、シンポジウム、国際学会、国内学会(一般演題を除く。)等の区分により、年代順に記載してください。
(3)応募者の氏名に下線を入れてください。
(4)「提出論文の概要」では、◎の10編について、被引用回数、概要の欄に、研究目的、研究成果、特徴、本人の役割などがわかるように、1編につき200字以内の説明を記載してください。
(5)その他、業績目録(様式2)の注記を遵守して記載し、紙媒体と電子データ(Wordファイル等)でご提出ください。

3 主要論文別刷又は写し
(1)自薦のもの20編以内を電子ファイル(PDF等)でご提出ください。(その他の提出書類受領後、本学よりアップロード用URLをご案内いたします。)
(2)各別刷ファイルには、業績目録と照合しやすいように業績目録の番号(例:原著95、症例報告10等)をファイル名の頭に付記してください。

4 「研究の概要と今後の方向性」、「医学教育(学部・大学院)についての考え方・抱負」
(1)研究の概要(提出論文別刷との関連を明らかにし、独創性及び共同研究での役割等も考慮して)と今後の研究方向について、2,000字以内にまとめ、A4版用紙に記載してください。
(2)医学教育(学部・大学院)に対する考え方・抱負について、2,000字以内にまとめ、A4版用紙に記載してください。

5 そ の 他
(1)書類は、鮮明に記載してください。
(2)応募書類等は原則として返却しません。なお、応募においてご提供いただいた個人情報は、本学の規定に従って適切に管理し、採用選考以外の目的には使用いたしません。
(3)選考過程において、ご来学いただき講演等をお願いすることがありますので、ご了承願います。