** 日本学術会議ニュース ** No.903**
===================================================================
1.【開催案内】中国・四国地区会議学術講演会
「社会的課題と学術統合による研究と教育」
2.【生研支援センター】生研支援センターの研究委託事業に関する令和7年
度予算概算要求に基づく応募前説明及び個別相談のご案内
■——————————————————————–
【開催案内】中国・四国地区会議学術講演会
「社会的課題と学術統合による研究と教育」
——————————————————————–■
【日時】2024年11月30日(土)13:30~17:10
【場所】高知工科大学永国寺キャンパスA213教室(対面・オンライン併用開催)
【主催】日本学術会議中国・四国地区会議、高知県公立大学法人高知工科大学
【開催趣旨】
社会経済の複雑化や新技術の進展により、将来の不確実性が増大しています。
このため、社会的課題は単独の学問では解決できず、学際的なアプローチが求
められています。国際学術会議も、科学と政策や実践を結びつける学際的な科
学の重要性を10年以上にわたり強調しています。この学際的なアプローチは、
大学の教育や研究にも影響を与えており、より実行可能な知識と解決策を生み
出すことが期待されています。本学術講演会は、こうした背景の中で大学の教
育と研究の在り方を探求します。
【プログラム】
https://www.scj.go.jp/ja/event/2024/369-s-1130.html
【参加費】無料
【申込み】要事前参加申込。
まだお席に余裕がございますので、申込締切を延長いたします。
申込締切:2024年11月29日(金)
https://forms.office.com/r/W6dUHV571e
【問合せ先】
高知工科大学研究支援課 学術講演会担当
Tel:0887-57-2025
E-mail: gakuren*mlsv.kochi-tech.ac.jp (送信の際には*を@に置き換えてください)
■——————————————————————–
【生研支援センター】生研支援センターの研究委託事業に関する令和7年度予
算概算要求に基づく応募前説明及び個別相談のご案内
——————————————————————–■
生研支援センターでは、幅広い分野から優れた研究課題を提案していただくこ
とを目的に、令和7年度予算概算要求に基づいた公募事業の概要や課題提案書
の作成等における留意点、委託費の使用等に関する留意点や、研究活動におけ
る不正行為の防止等について、動画で説明するとともに、個別相談を実施しま
す。ぜひご覧ください!
▼詳細はこちらから(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/event/166172.html
【動画掲載期間】
令和6年11月11日(月曜日)~
上記生研支援センターウェブサイト上に説明動画・資料を掲載しております。
【説明内容一覧】
1.『「知」の集積と活用の場』及び令和7年度予算概算要求について
2.農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律
について(スマート農業技術活用促進法)
3.オープンイノベーション研究・実用化推進事業の概要及び応募に当たって
の留意点
4.スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)の概要及び応募に当たっ
ての留意点
5.スマート農業技術の開発・供給促進事業の概要及び応募に当たっての留意点
6.委託費の使用等に関する留意点
7.研究活動における不正行為の防止
【個別相談】
申込受付期間:令和6年11月11日(月曜日)~12月6日(金曜日)17:00
※定員に達し次第締め切り
実施期間:令和6年11月25日(月曜日)・27日(水曜日)・12月2日(月曜日)・
12月9日(月曜日)・16日(月曜日)
申込方法:上記生研支援センターウェブサイト上の申込フォームからお申込
みください。
【問い合わせ先】
生研支援センター企画課 山本・家泉
E-mail: brainki1*ml.affrc.go.jp (送信の際には*を@に置き換えてください)
———————————————————————–
***********************************************************************
日本学術会議YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCV49_ycWmnfhNV2jgePY4Cw
日本学術会議公式X
***********************************************************************
***********************************************************************
学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから
***********************************************************************