東北医科薬科大学 教授

【団体名】:東北医科薬科大学

【募集職種】:教授

【募集人数】:1名

【募集分野・業務内容】:
(1)医化学分野に関する教育
(2)医化学研究
(3)学生教育、学生生活、大学運営に関する業務(学年主任、入試・共用試験業務、オープンキャンパスなど学内行事運営、各種委員会委員など)

【応募資格】:
(1)上述に示した業務内容・担当科目等を遂行できる者
(2)博士の学位取得者で教育・研究上の業績を有する者(医師免許の有無は問いません)
(3)本学医学部のミッションに基づいた医学教育に貢献できること

【提出書類】:
(1)教員個人調書(履歴書・業績書)
 (提出形式:pdf ファイル及び excel ファイル、ファイル名:①履歴書業績書 氏名)
 →必ず【作成上の注意点・記入例】を参照し、記入例のとおり作成をお願い致します。
(2)教育・研究業績の概要(様式自由、A4、1200 字程度)
 (提出形式:pdf ファイル、ファイル名:②教育・研究業績の概要 氏名)
(3)論文別刷(主要なもの最大 10 報)
 (提出形式:pdf ファイル、ファイル名:③論文別刷 氏名)
(4)本学医学部のミッションを踏まえた教育と研究及び地域医療に対する抱負
 (様式自由、A4、800~1600 字程度)
 (提出形式:pdf ファイル、ファイル名:④抱負 氏名)
(5)推薦状(1通)
 (様式自由)(提出形式:郵送にてご提出をお願いいたします。)
 →自薦の場合は所見を求める方 1 名の氏名・所属・連絡先を記載のこと

【選考方法】:
提出書類により採用候補者の選考を行い、必要に応じて、プレゼンテーションをお願いすることがあります。この場合の旅費等は、各自でご負担願います。

【着任時期】:令和7年10月1日

【勤務時間】:本学就業規則による

【勤務形態】:本学就業規則による

【勤務地】:
福室キャンパス(宮城県仙台市宮城野区福室) ただし、小松島キャンパスで医学部 1~2 年次の授業を担当していただくこともあります。

【処遇・待遇】:
東北医科薬科大学給与規程に基づく
昇給:原則、年 1 回(4 月)
賞与:原則、年 2 回(6 月・12 月)雇用保険、労災保険、私学共済(健康保険・年金)
福利厚生等:私学共済提携施設補助等

【応募締切日】:令和7年3月31日(月)正午 必着

【特記事項】:
応募方法は下記のとおりです。
(1)応募希望者:メールにて本学(Email:med-hr@tohoku-mpu.ac.jp)へ連絡。
(題名「医学部教員(医化学教室)応募」、本文に氏名・連絡先を記載。)
(2)本学:「提出(アップロード)用 URL」を応募希望者へメール連絡。
(3)応募希望者:「提出(アップロード)用 URL」より書類を提出(アップロード)。
※指定のファイル形式、ファイル名とし、圧縮(zip 形式)フォルダ(フォルダ名は氏名、パスワードなし)で書類をまとめて提出。
※提出(アップロード)完了後、メール連絡をお願い致します。本学で書類提出を確認後、受領完了メールをお送りいたします。

■問い合わせ先
【部署名】:東北医科薬科大学医学部事務部庶務課
【担当者名】:医学部事務部庶務課(小山・堀籠)
【TEL】:022-290-8850
【E-mailアドレス】:med-hr@tohoku-mpu.ac.jp