生化学 第82巻第4号 |
平成22年4月25日発行 |
||
アトモスフィア | 私立大学における研究はいかにあるべきか | 山本 郁男 | 267 |
総説 | 哺乳類ケモカイン系の進化 | 野見山尚之 | 271 |
血管新生・恒常性の維持 | 福原 茂朋 他 | 290 | |
みにれびゅう | 細胞サイズの定量生物学 | 木村 暁 | 302 |
コリンキナーゼアイソザイムの機能 | 青山智英子 | 305 | |
蛍光プローブによるIP3動態の可視化とIP3オシレーション | 谷村 明彦 | 309 | |
NOGマウスを用いたヒト化動物モデルの研究展開 | 涌井 昌俊 他 | 314 | |
人工核酸アプタマー創製に向けて | 桒原 正靖 | 318 | |
マウスES細胞におけるKlf 転写因子群の役割 | 依馬 正次 | 323 | |
シンデカン4凝集はインテグリンβ1活性化を促進する | 宇谷 厚志 | 327 | |
Journal of Biochemistry | Vol.147,No.3和文ダイジェスト | 338 | |
北から南から | 金沢大学医薬保健学域医学系分子遺伝学(1生化学) | 村松 正道 | 335 |
ひろば | 生命科学の研究現場から科学コミュニケーション活動を考える | 白井 哲哉 | 343 |
支部のページ | 341 | ||
ことばのページ | 336 | ||
書評 | 345 | ||
著者寸描 | 332 | ||
ばいお・ふぉーらむ | 346 | ||
本会記事 | 347 |