生化学 第85巻第7号

平成25年7月25日発行

アトモスフィア オリジナルな研究で世界をリードするにはどうしたらよいのか? 御子柴克彦 515
総説 スペシエーションによるセレン及びテルルのメタボローム解析 小椋 康光 519
三量体Gタンパク質シグナル制御機構の新たなる展開 伊東 広 他 531
アミロイドβ43によるアルツハイマー病の病態発症・促進機構 斉藤 貴志 543
みにれびゅう スフィンゴシン1-リン酸の代謝経路の全容と中間代謝体としての重要性 木原 章雄 553
グレリンシグナルの多様性を支える分子メカニズム 佐藤 元康 557
痛みの受容機構と新規鎮痛薬創製の可能性 中川 貴之 561
ヘテロクロマチン構造の形成とRNAサイレンシング 中山 潤一 565
神経活動依存的な選択的スプライシング機構とその役割 飯島 崇利 570
腎尿細管におけるマグネシウム輸送の分子制御 五十里 彰 574
遺伝子探索による耐熱性キチン分解酵素の開発と機能解明 上垣 浩一 他 577
上皮構造とバリア機能の調節分子機構 伊藤 雅彦 582
Journal of Biochemistry Vol.153,No.6 和文ダイジェスト 592
部会抄録 第54回日本生化学会中国・四国支部例会抄録 596
ひろば

第85回生化学会大会若手フォーラム報告

杉田昌岳、谷中冴子、瀧慎太郎、梅澤雅和

611
支部のページ 595
ことばのページ 590
著者寸描 586
ばいお・ふぉーらむ 594
本会記事 614