東京科学大学 研究員

【団体名】:東京科学大学

【募集職種】:研究員

【募集人数】:2名

【募集分野・業務内容】:分子生物学,遺伝子工学,微生物学,応用微生物学

【応募資格】:生命理工学分野の博士の学位を有すること,または着任予定日までに取得見込みであること。

【提出書類】:
1.履歴書(高卒以上の学歴,職歴,賞罰・処分歴等,受賞歴,電子メールアドレス;推奨様式は https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/rirekisyo.docx よりダウンロード可能)
2.業績調書:①学術論文(査読有),②総説・解説,③学会発表(国内学会・国際学会に分けて記載),④その他(著書・特許など)
3.競争的研究資金及び外部研究資金の獲得実績(科学研究費補助金,受託研究費,その他の競争的資金に分類/名称,課題名,研究期間,総額,代表・分担,分担額(研究代表者でない場合は明記))
4.これまでの自身の研究の概要
5.社会活動(学会活動含む)に関する実績
6.参考意見を伺える方(1名)の氏名,所属,および連絡先

【選考方法】:
書類審査ならびに面接
書類選考の後,面接,セミナー等をお願いする場合があります。
面接等に伴う旅費等の経費は自己負担でお願いします。

【着任時期】:2025年4月1日以降,できるだけ早い時期

【勤務時間】:裁量労働制(みなし勤務時間:1日7時間45分,週38時間45分)

【勤務地】:すずかけ台キャンパス(最寄り駅:東急田園都市線すずかけ台駅)

【処遇・待遇】:
年俸制(本学有期雇用職員就業規則による。)
厚生年金,共済(短期),雇用保険,労災保険

【応募締切日】:2025年2月28日(金)必着

【参考URL】:https://science-tokyo.app.box.com/s/tccvsdrcnyhkvr74dv71bul8ie26a55m

【特記事項】:
(1)JREC-IN PortalからWeb応募にて応募書類を提出して下さい(利用者登録がまだの方は登録が必要です)。
 応募書類の1〜6を1つのPDFファイルにし、以下のJREC-IN求人公募のWeb応募よりアップロードして下さい。詳細は,
 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125011820をご確認ください。
(2)2名のうち1名は生命理工学院刑部研究室にて主に大腸菌に関する研究に,もう1名は生命理工学院平沢研究室にて主にコリネ型細菌に関する研究に従事していただきます。どちらの研究を行いたいか希望がある場合は,履歴書にご記入ください。
(3)応募書類等の返却はしません。応募書類に含まれる個人情報は本学の定めに従い、本人事選考にのみ使用し、他の目的には一切使用しません。
(4)本学では,多彩な人材を確保し,大学力・組織力を高めるため,全ての研究分野において外国人や女性の参画する均等な機会を確保します。
(5)敷地内禁煙(ただし,屋外指定箇所に喫煙場所設置)
(6)外為法に基づく特定類型該当性の確認あり
(7)その他公募に関する事項は下記ページをご参照ください。
https://www.jinji2.jim.titech.ac.jp/koubo/
https://science-tokyo.app.box.com/s/tccvsdrcnyhkvr74dv71bul8ie26a55m

■問い合わせ先
【部署名】:生命理工学院
【担当者名】:刑部 祐里子、平沢 敬
【TEL】:045-924-5733 (刑部祐里子)
【E-mailアドレス】:osakabe.y.ab@m.titech.ac.jp