横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科生命環境システム科学専攻 講師または准教授

専任教員の公募

 横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科生命環境システム科学専攻では、生命科学の基礎研究をもとに、「遺伝子の機能解明とその応用」を目指した研究部門制を構築しています。そのなかでも八景キャンパス生命系は、「がんと老化のライフサイエンス」、「多様性を特徴とした環境生物学」、「組織再生を指向した発生学・工学」の3分野を研究・教育の柱としています。このたび、がんの発生・悪性進展機構・細胞老化機構などに関する研究を独自に展開できる教員を公募致します。生化学的・分子生物学的手法を用いた研究を展開できるだけでなく、今後の生命科学の発展につながる教育研究を積極的に推進し、理学部における基礎理学教育にも貢献できる人材を求めます。

1 主な担当科目等・職位・人数
主な担当科目等
〈研究分野〉
生化学・動物生理学
〈主な担当科目〉
学部 理学部
(1) 動物生理学I(2単位)
(2) 自然科学実験I, II(2、3単位分担)
(3) 課題提案型演習A, B(2単位分担)
(4) 生命機能計測実験(2単位分担)
(5) 先端科学演習, 先端科学実習(2単位分担)
(6) 卒業研究I,II, 卒業論文(6単位)
学部 共通教養
(1) 基礎生物学実験(1単位分担)
(2) 生物学概説C(2単位分担)
大学院 生命ナノシステム科学研究科
(1) 生体解析実習(博士前期課程、1単位分担)
(2) 生命環境システム科学特別研究, 特別演習(博士前期課程、12単位)
(3) 環境システム科学特論I(博士前期課程、1単位)

職位:講師または准教授

人数:1名

2 応募資格
次の(1)~(6)の資格要件を満たす方
(1)がんの発生・悪性進展機構・細胞老化機構などに関する広範な知識と研究能力を有しており、特に生化学・分子生物学・タンパク質科学的手法を用いて独自の研究を遂行できること。
(2)マウス個体レベルの研究を展開できること。また、オルガノイドや三次元培養技術を用いた研究も行えることが望ましい。
(3)「がんと老化のライフサイエンス」分野の教員との協働関係を築けること。また、理学部内の他分野の教員や他学部(特に医学部やDS学部)との連携を図るとともに、人類の健康増進への貢献を指向した教育・研究活動を行えること。
(4)学部・大学院での教育、および学部・大学院専攻の運営に充分な熱意を持って担当できること。また、産学連携・地域貢献・国際交流にも積極的に取り組むことができること。
(5)日本語と英語、または英語で講義・実験指導ができること。
(6)博士号取得者で、関連する分野で優れた研究業績を挙げていること。

3 就任予定年月日
令和6年4月1日

4 応募方法
(1) 応募書類
ア 履歴書(所定様式)
イ 教育研究業績書(所定様式)
ウ 主たる研究論文(5点以内)の別刷り又はコピー
エ これまでの研究の概要(2,000字以内)
オ 教育・研究に対する抱負 [応募資格要件を含むこと](2,000字以内)
カ 応募者について意見を伺える照会先2名の所属・氏名・連絡先・メールアドレス
キ 学位を証明する文書

※アおよびイにつきましては、書類選考通過者に対し、本学の所定様式での再提出をお願いすることになります。
※所定様式は下記からダウンロードしてください。

(2) 提出方法
①Formsに必要項目を記載し、エントリーしてください。
 https://forms.office.com/r/pnTa6vLeRC
 【エントリー締切日:令和5年9月22日(金)17:00】※日本時間
②折り返し、本学より応募書類のアップロード先をご連絡します。
 【アップロード締切日:令和5年9月29日(金)】※日本時間
③アップロードされましたら、確認のため、件名を「教員公募(生化学・動物生理学)」として、電子メールを下記宛先へ送信してください。
 E-mail: cy_jinji@yokohama-cu.ac.jp
※応募書類は返却いたしません、選考終了後に責任を持って破棄いたします。

5 選考方法
(1)一次選考:書類審査
(2)二次選考:面接(一次選考に合格した方を対象に令和5年11月中に予定しています。また、模擬授業をお願いすることがあります。)

6 待遇
職位・業績・職務内容などに応じた年俸制
※初年度の給与水準は、職歴・経歴を基に算出します。
※退職手当は法人退職時に別に支給します。

7 勤務地
横浜市立大学金沢八景キャンパス(横浜市金沢区瀬戸22‐2)

8 任期
(1) 任期なし。
(2) 定年満65歳。満65歳に達した日以降の最初の3月31日を定年退職日とします。
(3) 昇任制度あり。

9 問い合わせ先
〒236-0027  横浜市金沢区瀬戸 22-2  
横浜市立大学 大学院生命ナノシステム科学研究科 研究科長 佐藤 友美
Phone:045-787-2394 
E-mail:tomomi@yokohama-cu.ac.jp

10 備考
(1)本件公募によって採用される方は、公立大学法人横浜市立大学が定める規程に基づいて、公立大学法人横浜市立大学と雇用契約を締結していただくことになります。
(2)二次選考(面接)を行わせていただく方については、日程及び実施方法を、ご本人に連絡します。
(3)二次選考(面接)の実施に当たって必要な旅費・滞在費等は応募者に負担いただきます。
(4)選考結果については、最終選考が終了次第、ご本人に通知します。